各地の勉強会から  
書き込み方法

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

九州合同勉強会・熊本認知神経リハビリテーション研究会1月Web勉強会
2024/12/21

九州合同勉強会・熊本認知神経リハビリテーション研究会です。

【1月Web勉強会のご案内】

テーマ:システムアプローチ各論(上肢編)

講師:橋間 葵 先生(文佑会 原病院)

日時:2025年1月22日(水)19:30-21:00

参加費:無料

形式:ZOOM ※終了後のアーカイブ配信はございません。

お申し込み:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSecW2o-8syYXs_-7FpMI4Gaw8_levZGYMrq4lM1Ld-nPtWl7w/viewform?usp=sharing
※九州合同勉強会・熊本認知神経リハビリテーション研究会に新規お申し込みの方はこちらからお申し込みください。一度でも参加したことがある方には登録メールアドレスに案内がくるため、新規申し込みは不要です。

上肢の治療で悩んでいる方必見の研修会です。臨床感溢れる場になると思います。
皆さまのご参加を心からお待ちしております。

神奈川認知神経リハビリテーション研究会
2024/11/25

神奈川認知神経リハビリテーション研究会です。

過去の勉強会参加者のアンケートの結果から“観察・病態解釈について”のお悩みがあったため、12月は観察から病態解釈までの勉強会を開催します。
認知神経リハでは内部観察を行うのが特徴ですが、患者にどのように質問したらいいか分からない、病態解釈にどう活かしたらいいか分からないと悩まれる方もいるのではないでしょうか。

当日は症例の動画を見ながら外部観察・内部観察を行い病態解釈までを一緒に考えてみましょう。
当日症例の動画を持参したい方、大歓迎です!
皆さま奮ってご参加ください。


日時:令和6年12月14日(土) 14時00分〜17時00分 ※13時30分受付開始

場所:登戸内科・脳神経クリニック 2階リハビリテーション室
   (川崎市多摩区登戸新町434 最寄り駅:JR南武線・小田急線 登戸駅)

参加費:500円(資料・消毒感染症対策費として)

内容:「症例の観察を通して病態解釈に繋げる勉強会」
※勉強会後は懇親会も予定しています。


お申込みはhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeoUl_cBDjw6HQVwySaZ6fpVubw9zfcvem_H8zzfNtCnQ025w/viewformこちらから必要事項を記入してください。
締切 12月13日(金)


ご参加お待ちしております。

群馬認知神経リハビリテーション勉強会のお知らせ
2024/10/24

11月開催対面勉強会のご案内

テーマ@:「運動主体感に基づいた病態理解の試み -神経変性疾患の運動障害を中心に-」
講師:菊地 豊 先生(脳血管研究所 美原記念病院PT)

テーマA:「SCDの歩行における運動主体感について」
講師:森 武志 先生(脳血管研究所 美原記念病院PT)

テーマB :実技(上肢・下肢・体幹)
講師:群馬認知神経リハスタッフ

日時:11月24日(日)13:30-16:30
会場:伊勢崎市民プラザ2F 第1研修室(伊勢崎市富塚町220番地13)
参加費:300円
定員:40名(先着順)

内容:運動主体感とは?どのように行為と関連づいているか?どのように病態と関わっているのか?などについて神経難病における具体例を提示します。
実技では、上肢・下肢・体幹に対する実技を道具を用いてわかりやすくお伝えしていきます。

お申し込み:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9XXlTLB3mxl2Zgj6xoGM4XEio03E7w22aUMlqYPNzZNcnhA/viewform

新潟認知神経リハビリテーション勉強会
2024/10/21

テーマ:不安定板を用いた歩行立脚期に対する介入方法

講師:新潟認知神経リハビリテーションスタッフ

日時:11/13(水) 19:00〜20:00(質疑応答を含む)

参加費:無料

定員:30名(先着順)

開催場所:Zoom(オンライン)

お申し込み:https://peatix.com/event/4174732/

神奈川認知神経リハビリテーション研究会
2024/10/12

諸先生方

平素より大変お世話になっております。
神奈川認知神経リハビリテーション研究会です。

10月は認知神経リハの道具を使った実技勉強会を行います。
先日東京で行われたアドバンスコースでの実技内容を予定しています。
アドバンスコースの実技を復習したい方も、残念ながら今回アドバンスコースに参加出来なかった方も是非ご参加ください。

日時:令和6年10月26日(土) 14時00分〜17時00分 ※13時30分受付開始
場所:登戸内科・脳神経クリニック 2階リハビリテーション室
   (川崎市多摩区登戸新町434 最寄り駅:JR南武線・小田急線 登戸駅)
参加費:500円(資料・消毒感染症対策費として)
内容:「認知神経リハビリテーションにおける道具の勉強会」

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeyzGkH5HIfv_0Zo1wEytbqT_HOG7uAHqWWZzN-TOTayI8kiw/viewform
こちらから必要事項を記入してください。
締切 10月25日(金)

ご参加お待ちしております。

山陰認知神経リハビリテーション勉強会 10月勉強会
2024/10/08

今回の勉強会では「対話」をテーマに、患者さんとのコミュニケーションの基礎から、実際の臨床上での患者さんとの対話を症例を通して学んでいきます。
認知神経リハビリテーションにおいて『患者と対話』をすることは重要です。対話を通して患者さんの認知課程を知ることができ、患者さんの学習(回復)を目指すための糸口を見つける事ができます。
また、参加者同士で臨床における意識している点や疑問点など、ざっくばらんにディスカッションしていく時間も設けています。
現在臨床で悩んでいる療法士にぜひ参加してほしいです。
多くのご参加お待ちしています。

【日時】2024年10月26日(土)13:00-16:30
【会場】YMCA米子医療福祉専門学校 2階202号室
【テーマ】対話を深掘る
【講師】
・高梨悠一(YMCA米子医療福祉専門学校)
・小川勝(隠岐広域連合立隠岐病院)
・石飛拓朗(動きのコツ研究所リハビリセンター)
【参加費】500円(会員:無料)
※勉強会会員に入会されますと今年度の勉強会参加費が無料になります。
【申し込みURL】
https://sanin1026.peatix.com/view
【会員申し込みURL】
https://peatix.com/event/4090028/view

-------------------------------------------------------------------------------
山陰認知神経リハビリテーション勉強会 事務局
伊藤誉晃
Mail. sanin.ncr@gmail.com
-------------------------------------------------------------------------------

大阪認知神経リハビリテーション研究会 勉強会のご案内
2024/10/01

10月開催オンライン勉強会のご案内

テーマ:「運動学習理論と認知課題」

日時:10月24日(木)20:00-21:00

講師:
川崎 翼 先生(東京国際大学 理学療法士)

参加費:
300円

定員:
※先着90名(チケット完売次第受付終了)

お申し込み:
https://1024osakaninchi.peatix.com

神奈川認知神経リハビリテーション研究会 実技勉強会・オンラインセミナー
2024/09/26

2024年10月に開催予定の勉強会のご案内

10月は横浜での実技勉強会とオンラインセミナーを開催予定です。


【実技勉強会】
テーマ:「認知神経リハの面白いところを初学者にこそ知って欲しい」
日時:2024年10月24日(木)18:30-20:30(途中からの参加でも大丈夫です)
場所:脳梗塞リハビリセンター横浜(JR横浜駅西口徒歩5分)
講師:神奈川認知神経リハスタッフ
参加費:無料
定員:12名
お申し込み:
https://peatix.com/event/4135690/


【オンラインセミナー】
テーマ:「比較を用いて情報を作り出すための問い」介入時の基礎 vol.1
日時:2024年10月31日(木)20:00-21:00
場所:オンライン(Zoom)
講師:唐沢彰太氏
参加費:無料
定員:30名
お申し込み:https://peatix.com/event/4108895/


ベーシックコース、アドバンスコースへご参加いただいた方、これから参加予定の方もぜひご参加ください!

【勉強会のご案内】 第33回認知神経リハビリテーション言語研究会 オンラインセミナー
2024/09/19

平素よりお世話になっております。
認知神経リハビリテーション言語研究会 令和6年10月のオンライン・セミナーのご案内です。


10月は福岡リハビリテーション病院の西友希先生に「言語と行為の連関」というテーマでご講義頂きます。

認知神経リハビリテーションの失語症訓練は言語を行為として捉え、訓練を組み立てていきます。

今回、西先生からは「失語症リハを行う際に行為(実動作)も意識した介入を検討してみてはどうか」という視点に基づいて、理論と症例を交えた所見を提示していただける予定です。また、言語と行為の連関について発達的観点からもお話いただけることとなっております。

ご参加、ご周知の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■#33 『言語と行為の連関』
■日時:2024年10月9日(水)19:30−20:30(超過する場合があります)
■講師:西 友希 氏(福岡リハビリテーション病院 言語聴覚士)
■定員:80名
当日参加可能な方のみお申込み頂きますようお願い致します。
■締め切り:定員となり次第、募集を終了させて頂きます。
■形式:Zoomを用いたオンラインセミナー
本講義は臨床報告を含む内容のため、終了後の動画配信はございません。
■参加費:無料


お申込みは下記フォームからお願いいたします。

https://forms.gle/NUCp4FLCzH9cLzuQ6

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご不明点などありましたら下記のご連絡先までお気軽にお問い合わせください。

認知神経リハビリテーション言語研究会
info@stncr.jp

神奈川認知神経リハビリテーション勉強会
2024/09/02

【9月対面形式勉強会の開催・ご案内】

テーマ:「歩行に対する訓練〜傾斜板の使い方〜」

日時:令和6年9月25日(水) 19時00分〜 
※18時30分受付開始

場所:登戸内科・脳神経クリニック 2階リハビリテーション室
(川崎市多摩区登戸新町434)
最寄り駅:JR南武線・小田急線 登戸駅

参加費:300円(資料・消毒感染症対策費として)

★認知的評価や訓練で何をすればいいかのかわからない(道具の使い方や解釈について)
★明日から実践できる臨床知識と実技練習を行います


お申込みはhttps://forms.gle/WrZMDcpfKW6XYxeJ9
こちらから必要事項を記入してください。
締切 9月24日(火)

皆様奮ってご参加ください。
ご参加お待ちしております。

神奈川認知神経リハビリテーション研究会

神奈川認知神経リハビリテーション研究会Instagram
https://www.instagram.com/kanagawancr/?igsh=b2s0MWxvcXFzY2h5

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -