各地の勉強会から  
書き込み方法

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

認知神経リハビリテーション言語研究会 令和6年2月のオンラインセミナーのご案内
2024/01/21

平素より大変お世話になっております。
1月も後半となりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
認知神経リハビリテーション言語研究会 令和6年2月のオンラインセミナーのご案内です。

2月のオンラインセミナーは、身体で経験したことが言語の理解につながるという内容を症例通じてお話をしていきます。症例は小児(幼児期)ですが、言語訓練で絵カードが使用できない患者様のリハを考える機会になりますし、言語と身体について深いつながりがあることを知って頂ければと思います。

皆様のご参加をお待ちしております。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■#29 『臨床講座:身体経験からの言語理解』

■日時:2024年2月21日(水)19:30−20:30(超過する場合があります)

■内容:「身体経験からの言語理解」

■講師:木村絵梨(北海道こども発達研究センター)

■定員:50名
    当日参加可能な方のみお申込み頂きますようお願い致します。

■形式:Zoomを用いたオンラインセミナー
    本講義は臨床報告を含む内容のため、終了後の動画配信はございません。
    症例通じての勉強会ですので、参加される方は参加希望にお名前と所属名の明記をお願いいたします。

■参加費:無料


お申込みは下記フォームからお願いいたします。

https://forms.gle/GCNQ4k7tfkNFqgXN7
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ご不明点などありましたら下記のご連絡先までお気軽にお問い合わせください。
認知神経リハビリテーション言語研究会
info@stncr.jp

1月定例千葉認知神経リハビリテーション研究会勉強会
2024/01/10

内容:「能動的推論と運動制御」について学びなおす

発表者:安田真章 
ディスカッションナー:守屋耕平、岡本浩一、その他千葉認知スタッフ


勉強会形式:zoomを用いたオンライン勉強会

日程:1月30日(火) 20時〜21時(終了時間は延長する場合あり)

参加費:無料


1月勉強会は今年度の10月に開催されました学術集会において、特別講演いただきました吉田先生の「能動的推論と運動制御について」の講義を学びなおす機会としたいと思います。

内容の振り返りからどのように臨床に応用可能かなどについて議論していければと思いますので、

ぜひご興味がございましたらご参加ご検討ください。


参加申し込み:下記受付フォームより
https://sites.google.com/site/cognitivo11chiba/2024%E5%B9%B41%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E9%96%8B%E5%82%AC

2月定例千葉認知神経リハビリテーション研究会勉強会
2024/01/10

内容:小児に対する認知神経リハビリテーション〜症例提示を中心に〜
発表者:伊藤奈津子 (Caraこども発達サポート)


勉強会形式:zoomを用いたオンライン勉強会

日程:2月9日(金) 20時〜21時(終了時間は延長する場合あり)

参加費:無料


2月勉強会では小児に対する認知神経リハビリテーションについて、実際の臨床例を基に発表いただき、参加者の皆様と一緒に小児に対する認知神経リハビリテーションについて議論していければと思います。

小児に対する臨床は成人例に対しても有用な視点が多々あるかと思いますので、ご興味がございましたらぜひご参加ご検討ください。


参加申し込み:下記HPより
https://sites.google.com/site/cognitivo11chiba/2024%E5%B9%B42%E6%9C%88%E5%AE%9A%E4%BE%8B%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E9%96%8B%E5%82%AC

山陰認知神経リハビリテーション勉強会 2月研修会のお知らせ
2023/12/23

平素よりお世話になっております。
2月の勉強会の詳細が決定いたしましたのでご案内いたします。
参加を検討されている皆さんは、お早めに申し込みをお願いいたします。

(2月勉強会の詳細)
【開催日時】令和5年2月4日(日)10:00〜13:00
【場  所】よなご脳神経クリニック リハビリセンター
【開催方法】対面開催
【テ ー マ】痛みについて考える(認知神経リハビリテーションの視点から)
      (勉強会の詳細につきましては、添付資料をご参照ください)
【参 加 費】会員:無料  非会員:500円
【申し込み】https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02542jsqweg31.html(パスワード:0204)

勉強会スタッフ一同、皆さまのご参加をお待ちしております。


(お問合せ)
山陰認知神経リハビリテーション勉強会 事務局
Mail. sanin.ncr@gmail.com

群馬県認知神経リハビリテーション研究会 1月定期勉強会のご案内
2023/12/19

<勉強会内容>
認知神経リハビリテーションは外部観察だけではなく、内部観察(知覚、注意、記憶、言語、判断など)における認知課程の変質についての評価を行います。
内部観察は、認知神経リハビリテーション以外に馴染みがないため、初学者にとってはどのように分析するか難しく感じられると思います。
そこで当勉強会では、内部観察の評価をどのように臨床実践するか紐解いていくことが重要だと考えます。
●第1セッションでは認知課程(内部観察)における「どのようにイメージするか」に着目して、基礎的な運動イメージから解説を行い理解を深めていきます。
●第2セッションでは、パーキンソン病の姿勢異常に対する症例提示を行い臨床課程を検討していきます。
●実技練習では、体幹に対する訓練を実際に臨床で使用する道具を使用し、初学者の方に対してもわかりやすくお伝えしていきます。

<プログラム>
1.臨床における運動イメージについて(石田PT)
2.パーキンソン病の姿勢異常に対する症例発表(森PT)
3.体幹に対する実技練習(講師全員)

開催日:令和6年1月28日(日)13:30-16:20(受付開始:13:10)
会場:伊勢崎市民プラザ(第3実習室)
講師:
石田 耕平 先生 (美原記念病院 PT)
森 武志 先生 (美原記念病院 PT)
参加資格:PT、OT、ST、学生
定員:30名
会費:300円
〆切:令和6年1月25日
申し込み:群馬県認知神経リハビリテーション研究会HP内、参加申し込み・お問い合わせフォームよりお願いします
群馬県認知神経リハビリテーション研究会 https://gunmancr.wixsite.com/gunma-ncr

神奈川認知神経リハビリテーション勉強会
2023/12/04

諸先生方


平素より大変お世話になっております。



神奈川認知神経リハビリテーション研究会12月実技勉強会のご案内です。

12月は先生方が勉強してみたい道具を学べる勉強会にしたいと思います。

今までタブレット,スペーサー,スポンジ等実践してまいりましたが,今までやったことのない道具を使ってみたい,以前にやった道具の復習がしたい等受け付けます。

実際に道具にふれる時間を多くとった勉強会となりますので、これまで認知神経リハビリテーションにあまり触れたことのない先生方も奮ってご参加ください。



尚、感染対策といたしましてマスクの着用、入室の際には手指消毒と検温のご協力をお願いいたします。また、当日発熱や体調不良等ございましたら事務局まで速やかにご連絡お願いいたします。





日時:令和5年12月13日(水) 19時00分〜 ※18時30分受付開始

場所:登戸内科・脳神経クリニック 2階リハビリテーション室

参加費:300円(資料代、消毒等感染対策費として)

内容:希望する道具の実践

定員:10名(先着)



【お申し込み方法】

参加をご希望の方は、https://forms.gle/zA3A88ZEMmWHyg7p7より必要事項を入力してください。

締切 12月12日(火)

熊本×大阪認知神経リハビリテーション研究会主催 合同勉強会のご案内
2023/12/03

【令和5年12月 熊本×大阪認知神経リハビリテーション研究会合同主催勉強会のご案内】

テーマ:
『コミュニケーション行為の回復に向けたことばとふるまいを用いたリハビリテーション について』

講師:
宮城 大介 先生(青磁野リハビリテーション病院 作業療法士)
林田 佳子 先生(摂南総合病院 言語聴覚士)

日時:
令和5年12月21日(木)20:00〜21:30
参加費:
300円
開催形式:
Zoom(2週間のアーカイブ配信あり)

お申し込み:
https://peatix.com/event/3776283/view?k=6773f24ff014045a12171a5c7744e15bc233cef4

認知神経リハビリテーション四国合同勉強会 勉強会のお知らせ
2023/11/20

[勉強会のお知らせ]

認知神経リハビリテーション四国合同勉強会 12月の勉強会のお知らせです。

テ ー マ:運動器疾患に対する認知神経リハビリテーションの実際

講  師:八坂 一彦 先生(高知医療学院、理学療法士)

開 催 日:2023年12月8日(金)

時  間:講義19:30〜20:30 質疑応答20:30〜21:00

開催形式:Zoomを使用したオンライン

参 加 費:無料(会員・非会員)

お申し込み:https://x.gd/a5U7g

認知神経リハビリテーション四国合同勉強会のHPはこちら
https://shikokuncr.jimdofree.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注意事項:

(1)認知神経リハ四国合同勉強会の会員の皆様は優先的に参加できます。
(2)定員になり次第締め切りとなりますので、お早めにお申込ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*お知らせ*

○理学療法士の皆様へ
本勉強会は、登録理学療法士のポイントが取得できます。
勉強会開始前にQRコードを提示いたします。

○作業療法士の皆様へ
本勉強会は、SIGポイントが取得できます。
勉強会終了時に参加証明書を発行致します。

第31回岐阜県認知神経リハビリテーション勉強会のお知らせ
2023/11/18

第31回岐阜県認知神経リハビリテーション勉強会を実施いたします。
今回は、今年度東京で開催された「第23回日本認知神経リハビリテーション学会学術集会」において、「学習を促進するための患者とセラピストの関わりを再考する」の演題で話題提供者としてご登壇されました、大阪にある摂南総合病院リハビリテーション科主任の矢野恵夢先生をお招きして、患者様の知覚している経験をセラピストはどう捉えるのか?患者様から得られた記述を治療にどう使っていくのかなど、内部観察の重要性についてご講演していただく予定です。貴重なお話が聞けると思いますのでぜひご参加ください。
日時:令和5年12月22日(金) 20:00〜21:30
場所:web開催(teams使用)
入室に必要なteamsのURLとパスワードは当日または前日までにメール致します。
講師:矢野 恵夢先生(摂南総合病院 リハビリテーション科 主任 理学療法士)
内容:(仮)内部観察の重要性
参加資格:PT、OT、ST、学生(リハ関連)
定員:50名
会費:300円
申し込み方法は、PEATIXをご登録いただき、「岐阜認知神経リハビリテーション研究会」を検索→「申し込む」→「チケットを申し込む」から申し込みください。

岐阜県認知神経リハビリテーション研究会
林 節也

認知神経リハビリテーション言語研究会 令和5年12月のオンライン・スペシャルセミナーのご案内
2023/11/18

平素より大変お世話になっております。
認知神経リハビリテーション言語研究会 令和5年12月のオンライン・スペシャルセミナーのご案内です。

講師は、「食べることのリハビリテーション −摂食嚥下障害の多感覚的治療−」の著者、本田慎一郎先生です。
摂食嚥下の臨床では、様々な事情から「安全な食形態」を設定してしまう私たちセラピストですが、「おいしくない」、「〇〇が食べたい」といった対象者の言葉に、胸を痛めている方も多いかと思います。
今回は、本田先生より貴重な臨床経験をご提示いただきます。臨床場面において、中枢神経障害としての病態解釈だけでなく、対象者の言語(経験)を解釈するための対話を大切にされており、そこから生まれる細やかな治療仮説(何を学習してもらうか)、丁寧かつ粘り強い臨床姿勢が、対象者の行為や内省の改変を導いていくのだと思います。

「食べる」という行為に対するリハビリテーションの意義、奥深さについて考える時間と、「自分にも何かできるのでは」という臨床に対する希望も与えてくれるような魅力的な講義内容となっております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■#28 『スペシャルセミナー』
■日時:2023年12月22日(金)19:30−21:00(超過する場合があります)
■テーマ:「double hemiplegia(両片麻痺)と著明な注意障害を呈し、嚥下障害(食物残渣およびなかなか嚥下できない)症例」
講師:本田慎一郎氏 (リハ塾SHIN 脳卒中専門 訪問型自費リハ)
■定員:80名
当日参加可能な方のみお申込み頂きますようお願い致します。
■締め切り:12月17日(日)
定員となり次第、募集を終了させて頂きます。
■形式:Zoomを用いたオンラインセミナー
本講義は臨床報告を含む内容のため、終了後の動画配信はございません。
■参加費:無料

お申込みは下記フォームからお願いいたします。

https://forms.gle/H44FpuzKExRwKU8y5
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ご不明点などありましたら下記のご連絡先までお気軽にお問い合わせください。
認知神経リハビリテーション言語研究会
info@stncr.jp

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -