認知神経リハビリテーション学会

the science council

Home > 学術集会 > 過去の学術集会 > 第9回

Index menu

HOME

認知神経リハビリテーション

学会について

入会のご案内

会員へのお知らせ

会員専用図書室

学術集会

各種講習会

機関誌

会長からのメッセージ

参考図書・文献リスト

各地の勉強会から

問い合わせ

リンク

学術集会

第9回 認知運動療法研究会学術集会

終了しました

第9回学術集会ポスター


「心の可塑性−ロマンティック・サイエンスの世界−」

 「身体を介して世界の意味を創る」そのためには,次ぎにつながっていく経験の連続した流れがあり,この「経験」こそが,認知運動療法の臨床における“治療”そのものと言うことができます

 第9回日本認知運動療法研究会学術集会は,「心の可塑性−ロマンティック・サイエンスの世界−」をテーマに,治療は「生きる姿の創発」であるという視座に立ち,ロマンティック・サイエンス(記述科学)としての臨床の方向性を示していきたいと考えています.

 第一日目(7月5日)は,会長講演「心の可塑性」に引き続き,若き精神神経科医である高畑圭輔先生(慶応義塾大学医学部精神神経科学教室)に特別講演「意識のサイエンス−ネットワークに立ち上がる『私』という現象」と題して,意識のサイエンスについて解説していただき,“私”という現象に神経科学的側面から迫っていただきます.そして次の特別講演「心の動きをつくる」では,宮本省三氏(高知医療学院)に,長年の認知運動療法研究の中で感じ取られてきた身体に根ざした新しい経験が生まれてくる瞬間についてご講演いただきます.午後は,まず演題発表(口述)で,認知運動療法の臨床と基礎的研究を更なる展開へと拡げていけるような議論を展開し,その後,“La Libreria della Palestra”(訓練室の書棚)と題する分科会を企画しています。ここでは臨床が抱えている6つの課題を「リハビリテーション・ルネサンス−認知運動療法ことはじめ」,「知恵の樹−認知運動療法とADL」,「見えるものと見えないもの−認知運動療法の評価と治療」,「脳は空よりも広いか−ベッドサイドから在宅まで」,「脳の中の幽霊−認知運動療法と高次脳機能障害」,「身体化された心 −認知運動療法の効果と期待」としてとりあげ,参加者の皆さんと自由に意見を交わして行く場にしたいと考えています.

 第二日目(7月6日)は,「認知運動療法の臨床:新しい経験が生まれる時」を基本コンセプトとして,4つの講演とシンポジウムで構成します.まず初めに哲学者である河本英夫先生(東洋大学哲学科教授)に現象学の立場から「意識」「経験」について解説していただき,「患者とセラピストの意識経験の拡張」へ向けて新しい視座を提供して頂きたいと考えています.続いて,臨床の真っ直中で患者と向かい合い新しい経験を積み重ねている中里瑠美子氏(東京都立大塚病院)や人見眞理氏(ソレイユ川崎)と,イタリアにおける臨床展開を肌で体験してこられた鶴埜益己氏(高知医療学院)にそれぞれ,「生きる経験の創発」,「未来に向かう経験」,「経験を組織化する」と題して認知運動療法の臨床における「経験の意味」を,講演していただきます.そしてこれらを受けて,シンポジウムでは,「新しい時代が生まれる時」と題して,先に講演していただいた講師を迎えて,ロマンティック・サイエンスとしての臨床の方向性を提示していきたいと考えています.

 この学術集会に参加された皆様が,“新しい経験が生まれる瞬間”を共に体験し,“生きる姿が創発”されていくようなひとときとなるよう,運営委員一丸となって準備してまいりたいと思います.皆様のご参加を心からお待ちしております.

第9回日本認知運動療法学術集会
大会長 池田由美


!事前登録のお知らせ

本学術集会では本研究会HP上で事前受付を行います.
なお,併せてレセプションの受付も行います.
事前登録フォームに必要事項を記入して,下記口座へ参加費(レセプション参加者はレセプション参加費も含む)をご入金下さい.
参加費の入金の完了をもって,事前登録が完了しますので必ず締め切り日までにご入金下さい.

参加費 会員:10,000円(事前登録8,000円)
非会員:11,000円(当日のみ)
学生: 3,000円(当日のみ)
申込み方法 事前登録フォームから申込みができます.
参加費納入先 ゆうちょ銀行
 口座番号 00120-8-595296
 口座名称 東京方面日本認知運動療法研究会
  • 今回の学術集会用の口座番号です.お間違えのない様にお願いします.
  • 振込用紙通信欄には,必ず氏名と所属・会員番号・事前登録フォーム送信日・レセプション参加の有無を明記ください(入会手続き中の方は会員番号の代わりに「入会手続き中」とお書き下さい).
  • 参加費の入金をもって事前登録が完了したこととします.期日までに入金を済まされていない場合には,当日登録となりますのでご注意下さい.
  • 参加費の入金は施設でまとめず,個人で入金して頂けるようお願いします(入金確認のため).
  • 事前登録の締め切りは6月23日(月)とします.参加費の入金もこの日までにお願いします.
  • レセプションは7月5日(土)19:30から東洋大学16Fスカイホールにて行います.
  • レセプションに参加される方は,4,500円を併せて振り込んでください.
  • レセプションは定員(250名)に達し次第,締め切らせていただきます.
  • 学術集会当日に,払込票をお持ち下さい.

!事前登録者入金のお願い

事前登録は会員のみとなっておりますが,事前登録フォームから入力していただいた方の中で参加費(レセプション参加者はレセプション参加費も含む)を入金されていない方は,速やかに入金をお願いします.入金完了をもって事前登録となります.6月23日(月)が締め切り日ですが,締切日まで入金されない場合は,当日受付扱いとなりますので,よろしくお願いいたします.

参加費 会員:10,000円(事前登録8,000円)
非会員:11,000円(当日のみ)
学生: 3,000円(当日のみ)
レセプション参加費 4500円

!講師変更のお知らせ

先日お知らせしましたプログラムにおいて,学術集会一日目の特別講演2でご講演いただく予定でした勅使川原三郎先生ですが,先生のご都合によりご講演が難しくなりました. つきましては,特別講演2の講師を本研究会会長である宮本省三先生へと変更させて頂きますのでご了承下さい.なお,講演テーマおよび時間については変更ございません.

!抄録集の訂正についてお知らせ

先日、会員に送付しました表記の60ページ目が印刷会社の手違いで間違ったものとなっております。そのため、学術集会にて修正原稿を配布することとなっております。また、後ほど、会員全員に修正原稿を発送致します。学術集会に参加される先生方で、事前に訂正原稿を必要とされる先生方は下からダウンロードされ、ご確認をお願いします。
 同様に、準備委員名簿も修正となっておりますので、同様の対応とさせていただきます。よろしくお願い致します。
 抄録集60ページ【PDF】準備委員名簿【PDF】


テーマ 心の可塑性 −ロマンティックサイエンスの世界−
日程 平成20年7月5日(土)・6日(日)
7月5日(土)
 9:20開始予定(受付:8:00〜)
 懇親会19:00〜21:00 東洋大学スカイホール
7月6日(日)9:00開始予定(受付:8:00〜)
会場 東洋大学(東京都文京区白山)
学会長 池田由美(首都大学東京)
準備委員長 中里瑠美子(東京都立大塚病院)
問合せ先 東京都立大塚病院 中里瑠美子(本学術集会準備委員長)
Rumiko_Nakazato@member.metro.tokyo.jp
演題募集 4月21日(月)締め切り.発表形式は口述のみ.
演題募集要項【PDF】をご覧の上,ご応募ください.
なお、抄録作成用のテンプレート【WORD】サンプル【PDF】を作成しましたのでご利用ください。
主催 日本認知運動療法研究会

プログラム

第1日 2008年7月5日(土)
9:30 開会セレモニー
学会長講演「心の可塑性」池田由美(首都大学東京)+認知の樹
10:10 特別講演1「意識のサイエンス−ネットワークに立ち上がる『私』という現象」
高畑圭輔(慶應義塾大学)
11:45 認知の樹1「メメントイメジカ」
12:25 日本認知運動療法研究会定期総会
14:00 特別講演2「心の動きをつくる」 宮本省三
15:30 演題発表
18:00 La Libreria della Palestra −訓練室の書棚−
第2日 2008年7月6日(日) 「認知運動療法の臨床:新しい経験が生まれる時」
9:00 講演1「経験の拡張」 河本英夫(東洋大学)
10:30 講演2「生きる経験の創発」 中里瑠美子(東京都立大塚病院)
11:10 講演3「未来に向かう経験」 人見眞理(ソレイユ川崎)
11:50 講演4「経験を組織化する」 鶴埜益巳(高知医療学院)
13:30 シンポジウム「新しい時代が生まれる時」
 シンポジスト  河本英夫,中里瑠美子,人見眞理,鶴埜益巳
 司会  稲垣 諭(東洋大学),池田由美
15:00 閉会セレモニー 「認知の樹2」 
15:30 終了

▲ ページ上部へ

pagetop