認知神経リハビリテーション学会

advance-course

Home > 各種講習会 > アドバンスコース > 過去のアドバンスコース > H25年度

Index menu

HOME

認知神経リハビリテーション

学会について

入会のご案内

会員へのお知らせ

会員専用図書室

学術集会

各種講習会

機関誌

会長からのメッセージ

参考図書・文献リスト

各地の勉強会から

問い合わせ

リンク

アドバンスコース

平成25年度アドバンスコース

終了しました

L'ESERCIZIO TERAPEUTICO CONOSCITIVO

Corso di 2°livello anno 2013 in Giappone
日本認知神経リハビリテーション学会主催

認知運動療法アドバンスコース in YOKOHAMA 2013

平成25年度アドバンスコースポスター


日程 平成25年11月22日(金)13:00受付開始〜24日(日)15:30終了
会場 はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜市西区みなとみらい3-1-1)
受講料 30,000円(テキスト費含) <下記受付フォームより申し込んでください。>
  • マスターコースを修了している会員の参加費は15,000円(テキスト費含)となります。
  • マスターコース修了者は下記の申し込みフォームから申し込みを行なわず、必要事項1)〜6)を記載し、件名を「マスター修了者のアドバンス参加」として、事務局yokohama_ac@yahoo.co.jpまでメールしてください。
  • 必要事項:1)氏名,2)会員番号,3)所属先(自宅会員の場合は自宅),4)職種,5)マスターコース受講年,6)懇親会参加の有無 懇親会への参加受付は終了しました
募集開始 9月24日(火)
受講資格 研究会会員(入会手続き中の方も含みます)でベーシック・コース修了者
(今年の10・11月にベーシックコース受講予定の方も申し込み可能です)
講師 フランカ・パンテ(イタリア・サントルソ認知神経リハビリテーションセンター)
カーラ・リゼッロ(イタリア・サントルソ認知神経リハビリテーションセンター)
河本英夫(東洋大学教授)
コース・コーディネーター
宮本省三(高知医療学院)
準備委員長 高橋昭彦(高知医療学院)
会場責任者 徳原孝夫(那須脳神経外科病院)
主催 日本認知神経リハビリテーション学会
協力 神奈川県認知神経リハビリテーション勉強会、栃木県認知神経リハビリテーション勉強会
申込方法 こちらの受付フォームよりお申し込みください.(マスター修了者以外)
  • フォームからのみ受け付けます.
  • 受講可否は後日ご連絡します.
  • 2日目終了後、懇親会を開催します.(4000円)
  • 懇親会の希望は入金された金額により判断いたします.
問合せ先 平谷尚大(高知医療学院) E-mail:yokohama_ac@yahoo.co.jp
  • 件名に「アドバンス横浜について」と必ず記載しメールで問い合わせてください.

プログラム【PDF

第1日 2013年11月22日(金)  行為システムの機能回復
13:00-13:05 認知の樹
13:05-14:05 特別講義
■行為システムと認知神経リハビリテーションの可能性
  河本英夫 (東洋大学教授)
14:30-1800 [手と骨盤と足の情報メカニズムと認知運動療法]
■手の運動イメージ
  宮本省三 (高知医療学院)
■手の母指の情報メカニズムと認知運動療法
  園田義顕 (高知医療学院)
■骨盤の情報メカニズムと認知運動療法
  宮本
■足の母指の情報メカニズムと認知運動療法
  高橋昭彦 (高知医療学院)
第2日 2013年11月23日(土)  片麻痺の歩行の回復
9:00-11:00 ■L'evoluzione della Teoria Neurocognitiva: dall'Esercizio Terapeutico conoscitivo ETC al Confonto tra Azioni CTA"
認知神経リハビリテーションの新展開;認知運動療法から行為間比較へ
  - Franca Panté (サントルソ認知神経リハビリテーションセンター)
11:00-13:00 ■La riabilitazione neurocognitiva per il recupero del cammino degli emiplegici (prima parte)
片麻痺患者の歩行の回復に向けての認知神経リハビリテーション
(第1部)
 Carla Rizzello (サントルソ認知神経リハビリテーションセンター)
14:00-15:15 ■認知カフェ: 片麻痺の消去現象をめぐる物語(症例検討)
  唐沢彰太 (横浜なみきりリハビリテーション病院)
  討議・宮本・高橋・園田
15:30-18:00 ■Dall'ETC al CTA nel recupero del cammino degli emiplegici
(seconda parte)
片麻痺患者の歩行の回復における認知運動療法から行為間比較への展開 (第2部)
  Carla Rizzello (サントルソ認知神経リハビリテーションセンター)
17:00- レセプション
第3日 2013年11月24日(日) 認知運動療法から行為間比較へ
9:00-11:00 ■Dall'osservazione all'esercizo nel confronto tra azioni: la patologia del confronto
行為間比較における観察から訓練への流れ:比較の病理
  Franca Panté
11:00-13:00 ■Dall'osservazione all'esercizio : interpretazione dei dati in prima e terza persona per la pianificazione del trattamento
観察から訓練へ:治療計画に向けての、第1人称および第3人称のデータの解釈
  Franca Panté
14:00-16:00 ■ Il confronto tra azioni come strumento dell'esercizio
訓練のツールとしての行為間比較
  Carla Rizzello
16:00-16:05 ■認知の樹

▲ ページ上部へ

pagetop